はれあたまダイアリー

とにかく続けるよ

AED続編

1台35万円するAED自動体外式除細動器)は

南砺市には

城端… 13

平…  3

上平… 4

利賀… 3

井波… 16

福野… 15

井口… 2

福光… 30

 

と86台設置されております。

国からかどこからかは分かりませんが費用が出されて

これだけ設置されたわけですね。

それだけでおよそ3000万円です。

うちのようにすでに撤去したところもありますし最低それだけかかっています。

 

何度も言いますが

7~8年経過して1度も使われていないのです。

初期費用だけならいいのですが

電池・パッド等は消耗品です。

電池はだいたい1年1万円

パッドもだいたい1万円 それに除細動パッドパックが1.5万円で

年間の消耗品費用もバカにならないのです。

AEDの備品・消耗品。代表的な9種類の価格、必要性等

ちなみにレンタルだと

ひと月6600円。

www.secom.co.jp

1年で79,200円になります。

 

使いにくい理由として

・鍵がかかっていたり→少なくともこの機器に鍵は不必要

・使い方がわからない→使い方がわかるまですごく大変でよほど講習会を増やさないと

           無理っぽい

などがあるでしょうが

・そもそもそういう機会があまりない

ということではないでしょうか。

 

提案として

AEDは 児童関連施設と体育施設(使用頻度の多いところ)に設置する」

のがいいと思います。

 

すると

城端…8

平…1

上平…1

利賀…1

井波…5

福野…7

井口…1

福光…12

合計36となり

全体の維持費用が

半分になります。

 

ちなみに日本は62万台と世界でも有数の保有国で

その使用率は1年間で0.0001%と

盲信感ありありです。

本当に必要なのか

何かに利用されているのではないか

考えてもいいのではないでしょうか。

www.philips.co.jp