はれあたまダイアリー

とにかく続けるよ

バブルのつけ

この間の日曜日に

蔵から箱を家に運んで

そのままにしてあったが

その箱が大小合わせて10箱ぐらいある。

 

今日は仕事が午後から休みだったので

箱から取り出して

お雛様を飾った。

娘は平成2年生まれで

すでにバブル崩壊していたが

お雛様までその影響は波及せず

豪華なままの7段飾りで

今どきの

両雛と三人官女だけの収まりのいいのにはなっておらず

台から組み立てなくてはいけない。

三人官女、五人囃子、右大臣左大臣、小者の人物のほか、

御膳、手あぶり、餅、茶道具、タンス、牛車、籠もろもろ

まあいっぱいいろいろあること。めんどくさい。

 

雛飾りは

夫の実家からいただいたものなので

娘のためというより

夫に配慮してずいぶん遅れる年もあるけど

毎年必ず飾っている。

だから夫に手伝ってくれというのも言いやすい。

 

しかし昔は二十歳前後で嫁いでいただろうし

28歳になっても

だから28回繰り返すことは想定されていなかったと思う。

娘が家にいなくなったら

どうするだろう。

いないのに飾るのもさびしい気がするし

かといって

ほったらかしにて

人形がひどくおぞくなった状態で箱を開けるのも残念だ。

まあ

とにかく今年は飾ったということで。