はれあたまダイアリー

とにかく続けるよ

派遣で成り立つ。

きのう
蓑谷旅行会の昼食は
ラーメンだったと書いたが

私が食べに入った店に
たまたまメンバーの一人
Kさんがそのあとにおいでて

Kさんがそのあと
喜多方ならではのカップラーメンを買いに
スーパーに行かれるというので
私もご一緒させてもらった。

Kさんはかごいっぱいのカップ麺、
わたしも安いお土産をいっぱい買って
帰り道を歩いたのだが

そこでいろいろ話して

Kさんが某有名通信会社に
お勤めなことが分かった。

帰り道の通りすがりのショウウインドウに
丈の長いカーディガンが掛かっていて
それを見たKさんが

「今の若い子はこんなの着とるよね」

と言われるので

「やっぱりさすが○○(企業名)、若い人が
 いっぱいいらっしゃるんですね」

と言ったら

「若い子はほとんど派遣の子たちだけどね」

と言われた。

その会社のその現場は7〜8割が
派遣社員だという。

派遣か。

思えば派遣が始まったのは
小泉内閣の時だ。

派遣になって
労働者全体の賃金が減っていき

派遣は女子から男子にもどんどん広がっていき

家庭を持つことすらできないような
賃金になってきた。

一部に正社員化の動きはあるらしいが

まわりにはまだまだ
こっちに帰ってくるにも仕事がない

と言った話が多い。

今の若い人たち
職がなくなると困るから
と言った理由で
自民党に入れた人も多いらしい。

同一労働同一賃金
自民党は掲げていたような気がするが

それは実行されていくのだろうか。

とにかく
若い人たちが子供を育てられるような
社会をまじめに作ってかないと、

と自分の子供かわいさに
思っちゃいます。