はれあたまダイアリー

とにかく続けるよ

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

イケメンに流れる

オリックスファンになって ひいきは宮城大弥投手で 3月にオープン戦を見に京セラに行った時は宮城選手のTシャツを 買ってきた。 インタビューを受けた時の話し方が賢い話し方で ほわッとした見た目とはうらはらのトークが魅力なのだ。 しかし今年FAで広島…

縄っこ食堂

日曜日は縄っこ食堂。 メニューはなんなんまぶまぶ丼に加えて ・冷製小田巻蒸し(豆腐の入った茶碗蒸し) ・ズッキーニの唐揚げ ・新玉ねぎの酢の物 ・漬物 ・スウィーツ ・味噌汁 です。 今回は11時に9名様の予約が入ったので 一度の多くの茶わん蒸しを作る…

化粧

城端時報というじょうはなで発行されている 地方紙に関わっていますが 今年で百周年を迎えお祝いの会をやったこともあり 百周年が知られるようになり 富山テレビの番組で取材したいとのことで 今日は会議の様子を撮りたいとのことで 夕方6時集合となりました…

球場は楽しかった

オリックスは負けてしまったが 私が球場にいる間は2回の裏から同点 そのあと逆転してオリックスが勝っている状態でした。 大阪から帰るサンダーバードは自由席がなくなり 指定席しかないので 4時20分に球場を出ようと夫と決めていました。 4時10分に8回の攻…

これだけの応援でどうして負けるのか

きのうは疲れすぎてブログをかけなかった。 なぜ疲れたかというと 日帰りで京セラドーム大阪オリックス×ヤクルト戦を 夫と見に行ってきた。 それで土曜日の夜 遠足の前に眠れない子供のように全然眠れず 寝不足のままで行ってきて帰ってきて風呂上りに布団を…

あーあ

田中市長が5期目への立候補表明をされた。 5期目です。 20年です。 子どもが生まれて20歳になる期間です。 どんなにすばらしい方でも長くなれば お気に入りの人、お気に入りの業者はどうしても出てくるだろう。 問題だと思うのは 田中さんが市長になられてか…

不断の努力

朝ドラ虎と翼で 日本国憲法の11条から14条がすべて音読されていた。 私たちの大切な権利。 基本的人権。 「犯すことのできない永久の権利」と書かれていて大切な権利だと思い知る。 しかしこれは「国民の不断の努力によってこれを保持しなければならない」の…

昼は休みましょう

今日は富山テレビの番組で 城端時報100周年について取り上げてくださるとかで 打ち合わせがあった。 打ち合わせは11時から始まって 当然12時に終わるものだと思っていたが 結局1時まで続いた。 何のためらいもなく富山テレビの人は二人とも時計を見ることな…

7連勝でも借金2でまだ5位のまま

オリックスが7連勝。 東京ドームで若手投手で巨人戦に3連勝した後 ホームの京セラに戻ってきて 関西ダービーと呼ばれるオリックス×阪神戦。 調子を上げてきた大阪チーム同士の激突に ドームは完売。座席がいっぱいで何よりです。 今日はずっと調子がいいのに…

魔法の言葉

先日の日曜日6月9日は縄っこ食堂の営業日だった。 前回の5月25日はコロナのため欠席。 その日は準備した食数全部売れて快調だったとのこと。 ところが9日は出足が悪く結局全部売り切れなかった。 久しぶりの縄っこ食堂で副菜も考えてきたのにと 残念に思いな…

ヤマゴン大好き

昨日の夜は久しぶりにいのちゃんのライブに行ってきた。 城端からけっこうたくさんの人が来ていました。 ドラムは「ヤマゴン」という女性の方です。 ヤマゴンはドラムを教えている先生ということですが 城端から来た人が初めてヤマゴンのドラムを聞いて すご…

初勝利2日続く

オリックスが5連勝したが 最後の日は佐藤一磨投手が勝ち投手になった。 これはすごいことなんです。 なぜなら佐藤選手は数日前まで育成枠だったんです。 野球チームの一員になるには75人枠の支配下に入らないといけない。 育成から支配下にはいるのは本当に…

今日はプールに行って 水曜日には途中で息切れがして1キロ泳げなかったけど いつもの1キロを泳ぐことができて だんだんと体が元に戻っているなと感じる。 まだ鼻の奥に何かが張り付いていて鼻声は治らない。 xでフォローしているお医者さんがコロナに罹られ…

オリックス3連勝

5/18日以来 オリックスは先発投手に勝ちがついていなかった。 負けが多かったが 最後になってなんとか勝つという試合が続いた。 野球の試合の中でいちばんがんばるのが先発ピッチャーだ。 その先発に勝ちをつけられないほど 点数の入らない打線でどうしよう…

何があっても自民党

富山県の自民党国会議員田畑氏が先日から Ⅹに登場している。 それはこれでニュースになったから。 www.youtube.com いつも見ているひと月万冊でも笑いものになっていた。 www.youtube.com 9分14秒あたりから田畑議員の話になります。 完全に笑いものです。 …

パイナップル

咳はだいぶ治まった。 倦怠感というのかしばらくがんばって動くと 横になりたくなって 布団に入る。 自営業なので甘え切って休みたいときに休んでいる。 3日前に私の誕生日が来た。 その日は前日に収まった咳がぶり返して落ち込んでいた。 夕方食事の時にう…

深セン

X(ツイッター)を見ていると いろんな動画が流れてくるが 最近いちばんうっとりしたのが この動画。 深セン。ファーウェイ本社がある街。日本人は田と偽報道マスメディアに何時迄目隠しされるのだろうか。小池百合子の都庁イルミネーションと比べ物にならな…

つきあうしかない

ブログに食欲がないとか書くものだから 心配してⅯさんが差し入れてくださった。 Ⅿさんの息子さんも同じような長期的な症状で ひと月ほど咳が止まらなかったという。 きのうは半年咳が治らなかったという話を聞いた。 Ⅿさんに「とにかく(咳と)付き合ってい…

コロナ13日目

いつまでコロナコロナと言っているのかという話だが 咳が一向に収まらず きのうはかなり良くなったと思えたのに 今日は一転逆戻り 思わしくない一日になってしまった。 その上今日はご飯があまりおいしくなく おなかが空かないと ごはんを準備するのがすごい…

コロナ12日目

今朝 薬局のKさんから連絡をいただいて 咳が止まらないようなら 根井クリニックで強力な咳止め薬を処方されるので 受診されたらどうでしょうか と案内をいただき 早速行ってきた。 シロップ薬で昼食のあとと夕食のあとの2回飲み 咳はかなり改善した。 きの…