はれあたまダイアリー

とにかく続けるよ

私も糸井重里と同じでした。

おもしろい読み物でした。
リテラは
いつもわかりやすい文章を書いてくれます。


早野龍五・被曝論文の重大誤りに糸井重里は? 福島原発後に“放射能汚染たいしたことない”論を振りまいた責任|LITERA/リテラ

この文章を読んで
私は糸井重里に共感するところが
けっこう多い。

抜粋

糸井「本当に取り返しがつかない、ひどいことが起こってしまった。でも、あえてそこでもう一度、「……でも」と続けたい」
早野「はい」
糸井「でも、放射線のことを闇雲に怖がっていても先に進めないんです。いま必要なことは、事実を正しく知って正しく怖がることなんだと思います。早野さんのような人にきちんと噛み砕いてもらって、ちゃんと怖がるために、本当に危なかった、という話はちゃんと踏まえた上で、「科学的に正しい事実を、人間が暮らすという視点から見てみよう」ということが、必要だと思うんです」

私もへそ曲がりで
やみくもに原発反対は言いたくなかった。

石油とか燃やすのはCO2が出るし
原発も必要ではないかと思ってた。

そのとき私の考え方のよりどころになっていたのは
大前健一で
それを信じていた。

原子力発電も必要だと思っていたし
そう書いてきました。

でもそれは間違いでした。

ごめんなさいというほかはありません。

私の学びが浅かった、
それが全てです。



東京電力があれだけの事故を起こして
誰も罰せられていない

おかしいです。

電力会社は政府と結びついて
守られていて
利権が守られたままです。

エネルギー政策の誤りは
この国を
ずっと後進国に追いやるでしょう。

原子力政策は誤りです。

罪深い誤りです。