はれあたまダイアリー

とにかく続けるよ

利権のためのマイナカード

今年の12月に健康保険証を廃止して マイナカードに代えると政府が言っている。 多分そうなってしまうんでしょう。 (桃太郎+さんのツイッターより)マイナカードの保険証としての利用率は下がり続けており 能登半島地震でも全く使えなくなり無用ぶりを露わ…

3度目の発電所美術館

まさか入善の下山芸術の森発電所美術館に 3回も足を運ぶことになるとは思っていなかったが 今日は寺林武洋さんのトークショーがあるというので 行ってきました。 相変わらず爽やかな雰囲気の方です。 聞き手が学芸員のような方で話がむずかしいところがあり…

「高齢者は集団自決を」という発言をする人が政府でものを言うことに釘を刺す

「高齢者は集団自決を」 www.youtube.com と言っていた成田悠輔氏をキリンが氷結のコマーシャルに採用したところ SNSで不買運動が起き キリンがこのCMを取り下げたということが起こりました。 今日の山本太郎氏の国会質問はこのことを取り上げていました。 w…

くず焼き

くず焼きを作ってみました。 くずは「屑」ではなく「葛」です。 本来 葛粉を使えばいいのでしょうが もちろん片栗粉で代用です。 なぜ作ってみようと思ったのかというと 先日のお茶会のお菓子で出てきて ちょっと珍しいし安価でできると思ったからです。 片…

くりこども飯店

下山(にざやま)芸術の森発電所美術館の左手に 上に上がっていく長い階段があります。 かつて発電所が落差を利用して発電していた名残りの水管が 階段の横手にあります。 かなりの階段を昇っていくと 上に建物があって このようなちょっとふつうでない様子…

国の取り分がでかいのに

30万円の給料を出すとなれば 個人から健康保険料14,355円 厚生年金 27,450円 計 41,805円を天引きしなければならない。 そして会社も同額を支払っている。 つまり 30万円の給料の支払いにつき 84,000円近くを国に支払わなければならないのだ。 それだけぶん…

パートタイマー・秋子

「パートタイマー・秋子」というお芝居を観てきました。 www.nitosha.net永井愛さんは社会派かつコメディを書かれる脚本家で演出家で 永井さん率いる二兎社は人気劇団です。 オーバードホール中ホールはやはりほぼ満席でした。 意外なキャストというか 主人…

ファクターⅩ

京セラドームの椅子が小さくて 隣の人との距離が近く長時間座っているのは疲れます。 トイレに行きたくなると出口側の人に一度通路に出て よけてもらわないといけないので なるべく水分を取らないようにしていました。 きのう書いたようにリプレーがないので…

憧れの京セラドームへ

昨年からオリックスのファンになって ずーっと行きたかったオリックスの本拠地 京セラドームでのオープン戦に行ってきました。 試合前のウォーミングアップをするオリックスの選手たち。 今日はヤクルトスワローズとの試合で 夫がスワローズのファンだから一…

多様性とは

www.sankei.co昨日あげましたが自民党青年局近畿ブロック会議後の懇親会 つまり税金が使われた可能性のある懇親会について 主催者側の説明に 彼女たちは世界的に活躍するダンサーであり、多様性の表現として出演を依頼した という文言がありました。 この「…

自民貴族御一行様

作家中村文則氏 「頼むから、本当に社会が壊れるから、 検察も国税も、政治家を取り締まってほしい」 mainichi.jp このままじゃ日本は滅びるぞ。国民が立ち上がるしかない!もう今が本当に最期。 とツイッターで誰かがつぶやいていた。 かたや 近畿自民党若…

入善の美術館へ

下山(にざやま)芸術の森博物館へ行ってきました。 2月に行ったんですが その時に寺林武洋展をやっていて 彼の絵がおもしろいなと思いました。 自分の身の回りの物をひたすら写実してあって 人が心を留めないような日常のものを描いてあるのがおもしろかっ…

消費税は法人税の穴埋め

今日 市役所の人と話をしていて 賃金が上がらないという話になった。 給料の5割近い税金、社会保険料を払わされている。 給料の額面が上がっても手取りが上がらない。 「でも社会保障のためには仕方ないんです」 とその方は言っていたが 違います。 この動画…

総理、いつ辞めるんですか。

能登半島地震が起きて以来 れいわ新撰組代表山本太郎の質問は すべて震災関連だ。 3月5日の質問。 初っ端に「総理、いつ辞めるんですか?」 裏金議員の話になって、今日はこっちの話かと思ったら やっぱり震災関連だった。 www.youtube.com被災者への援助が…

税金を牛耳る担当能力のない老人たち

自民党の裏金議員が何千万の脱税を 不記載から記載して税金を全く払おうとしていない。 ひどいのはむしろ 裏金がバレてから。 謝る気もなければ税金を払う気もない。 辞職するつもりはもちろんなし。 国民が忘れるのをひたすら待つだけ。 ツイッターに 自民…

終わっていく

きのうの朝 母が歯の詰め物がとれたという。 残っている歯はそんなに多くないので 大事な歯だからすぐに歯医者さんに電話をしたほうがいいと 電話をして月曜日の予約を取ったのだが 5時に空きができて土曜日のうちに診てもらえることになって 送っていった。…

多様化とは裏腹に

先日 若者は多様化した寛容な考え方ができる地域が好きなので 都会に向かうから 過疎地域も多様な価値観を認める地域づくりをしたほうがいいですよ という話を聞いてきた。 なのでいろんな場面で「多様化」を考えてしまう。 そんな中で気になったのが 洋服の…

TikTokはすごい

SNSはいろいろあるが最近いちばんよく見るのがTikTokだ。 動画が短くて見やすいし、おもしろい動画が流れてくる。 TikTokで最近驚いたことが2つある。 山本由伸のドジャース入りを知ったのがTikTokだった。 深夜にTikTokで情報が流れてきてガセネタだと思っ…

がっかりのNHKニュース

きのうの朝7時のNHKニュースのトップが オープン戦での大谷のホームランだった。 チャンネルを替えたくなる。 国会では政治倫理審査会を開くことについて 裏金議員が何とか逃れようとしていてごねているのに 公共放送のトップニュースが大谷だ。 あまりに見…

でも地域は疲れ切ってます

昨日 「地域が幸福になるにはなぜ『寛容性』が必要か? という地域づくり講演会を聞いてきた。 こむずかしそうな長いタイトルだが わりに面白い話だった。 どういうことかというと 若者が地域を出ていくのはその地域の価値観が一面的でつまんないから出てい…

いろいろある

昨日書類のことで夫私に書類を投げつけた。 私が印鑑をしてから渡すのを忘れていたのを怒って、書類を投げつけたのだ。 不備があったのは私だが投げつける事は無いではないか。それが朝の9時ごろだったので、ずっと腹が立っていた。 昼近くなってきて、昼に…

310円で楽しめます

福光美術館で南砺の写真展をやっていると マキちゃんがFacebookに書いてくれていて 2月始めの富山県民会館での写真展の時に 福光美術館のスタッフの方が訪れてくださって 帰り際に福光美術館でも風間さんの写真展を開催したいとおっしゃっていて 楽しみだっ…

ひな飾りをやめる

3連休が何にもしないで終わっていった。 連休が終わる今日の午後になって あ、そういえば来週がお雛様の日だから 出すんだったら今日がいいなということに気付いた。 午後は防災の講演会があって出かけないといけないので そうなると夕方からしかかかれない…

領収書整理

昨日の夜はパソコンがずっとぐるぐるしてて動かず ブログも書けなかったので スマホで書いたらあのように変な文字変換のままの文章になってしまいました。 が、今日はパソコンの調子が良く YOUTUBEも見放題、ネットサーフィンもし放題で 確定申告に取り掛か…

堀江さんの受賞

万華鏡の編集をしてくださっていた堀江節子さんが翁久允賞を受賞された。そんな賞があることも、私もついこの間までしりませんでしたが、堀江さんの受賞によって知りました。 第36回翁久允賞贈賞式・記念講演会のお知らせ 公益財団法人翁久允財団は、富山県…

失敗

コロナもあって 親戚同士の付き合いも以前に比べ 間が空いて希薄になってきている中での葬儀。 お子さん連れの家族。子どもさんはもうすぐ3歳だそう。 別れ際になってお母さんのおなかが膨らんでいることに気がついた。 5~6か月ぐらいだろうか。 子どもさん…

通夜のあとの軽食

お通夜のあと 親族は軽い食事となる。 巻き寿司盛り合わせと煮つけ盛り合わせのオードブル1個ずつが 丸テーブルの上に載っていて 9人で取り囲む。 半分は知っている人で 半分はほとんど知らない人。 いただきますの合図があってもなかなか最初に箸をとる人が…

メメントモリ

今日2人の人から 「確定申告を済ませた」という話を聞いた。 始まってからまだ1週間も経っていないのにもう済ませるだなんて なんて準備ができていてすごいことなんだろう。 私なんて目標は3月締め切り1週間前ぐらいがいちばん目指すところで 2月中の申告な…

不快感

きのう日曜日9時からのテレビで 美味しいかたまり肉の特集をやっていた。 「シャトーブリアン」って部位の名前なんだろうか。 タレントの人が表情や言葉を駆使しておいしいことを伝えようとしている。 いつまでこんな番組やるんだろうか。 牛コマさえ高くて…

大成功

城端時報百周年記念講演会が 終わりました。 司会の三都井さん 講演者の木村さん パネラーの大西さん山根美幸さんの筆によるタイトルの字がステキ 客席がスカスカ立ったらどうしようと 当日まで心配していました。 私たちは定期公演で舞台に立つことがあるん…